ゲンダイすげぇな。マイミクのボイス見てゲンダイネットのサイト確認したら、「迷わずに民主党へ投票しよう」とデカデカと書いてある紙面らしき画像があった。いくらゲンダイとは言え、まがりまりにもメディアなんだからここまで露骨な投票誘導はまずすぎるんじゃねぇの?
07-02 23:47
ショートURLの設定がうまくいってなかったみたいだorz 名も無き市民の会Blogはこちらからどうぞ http://nanashikai.blog74.fc2.com/
07-02 08:19
私の選んだマニフェストはこちら![参議院選挙2010] http://senkyo.yahoo.co.jp/manifesto/match/result.html?c=GDDCHEH
07-01 13:50
Blogとmixi間の転載が何気に面倒くさいな。どうにかならんものか。
07-01 07:55
契約社員が管理監督者とか意味が不明すぎる。しかも労基法上の管理監督者って主任課長というレベルではなく、自分の勤務時間さえ自由に決められる重役クラスが想定されているはずなんだがな。
07-01 00:02
落選運動の無駄さをガンダムに例えると、先述のツイートの元ネタのとおり、ジオングに足の有無を云々言うくらい無駄。GP03Dに足を生やそうとするくらいと言ってもいい。パーフェクトジオング?地上運用を考えるんでなきゃ自己満足でしかないよ(機動力は落ちるしな)。
06-30 23:47
落選運動なんて自己満足です。ネトウヨ連中にはそれがわからんのです。
06-30 23:39
ちなみに、早朝、夜間の駅頭立ちは誰でもやってる基本戦術。その時間の選挙活動が禁止されてるんだったら、昨年の都議選でどれだけ楽ができていたことか・・・・・・w
06-30 23:07
保守全体、はどうか知らんが、ネトウヨの選挙リテラシーって恐ろしいほど低いんだなと愕然。落選運動なんて馬鹿なことばかりやってるから、拡声器が使える時間と選挙活動ができる時間を思いっきり混同することになる。ちゃんと選挙にコミットするか情報を調べるかすればありえないことだっての。
06-30 23:04
先のRTに関して、1億もあればそれを未払い残業代に当てることもできように、と思った。役員報酬削ってでも残業代問題を解決した方が、会社としてもすっきりすると思うんだけどね。変なところでがめついよな。
06-30 22:52
twitterとFC2ブログで更新が互いに連動できるようなので、さっそく設定してみる。なかなか面白そうだ。
06-30 08:38
7月11日(日)、19:30よりウイグル料理を楽しむOFF@シルクロードタリム。22:00より名無し会主催で参院選の開票状況を見ながらこれからの日本や政治への関わり方について意見や情報を交換するOFF。要項は近日中に出します。ご興味・ご関心のある方は、ふるって御参加下さいませ♪
06-30 06:53
ネットブックからだとGmailが使いづらい。何が使いづらいって、メール作成の際に数分スパンで自動保存が作動して、その度に作業が止まる。
06-30 06:45
7月11日(日)、19:30よりウイグル料理を楽しむOFF@シルクロードタリム。22:00より名無し会主催で参院選の開票状況を見ながらこれからの日本や政治への関わり方について意見や情報を交換するOFF。要項は近日中に出します。ご興味・ご関心のある方は、ふるって御参加下さいませ♪
06-30 06:53
ネットブックからだとGmailが使いづらい。何が使いづらいって、メール作成の際に数分スパンで自動保存が作動して、その度に作業が止まる。
06-30 06:45
♪今わたーしたーちーにー 必要なことはー 民主党を こきーおーろーすーこーとーじゃーなーくー、と言うフレーズが頭に浮かんだ。元ネタは海援隊「スタートライン」のサビ部分。
06-29 21:16
http://bit.ly/bOLcWY の8月3日。「激突!ウヨクVS右翼」(仮)【出演】桜井誠氏(在特会代表)、黒田大輔氏(日本を護る会代表)、ほか交渉中!! って、このままだと基地街VSkittyGuy!にしかならん気がする。
06-29 03:28
ネットブックを手に入れてネット環境を確保したはいいが、キーボードにクセがあるようで、キーをちゃんと押してるはずなのにミスタイプが頻出して困る。慣れるしかないのかな? あと、変換もクセがある感じがする。
06-29 01:36
| ホーム |