急に日曜が休みになったので、急遽船橋のコンベに参加。
卓はトーキョーN◎VA‐D。
シナリオはRLの承諾を得てないのでここでは書けないけれど、PC番号はラストの4枠、ビジネスで殺しをすると言うハンドアウトを選択。
最初は魔器の一族を使って魔槍をやりたかったが、RLから「武器自体が目立つようRPすること」と言う制限が入り、人鞘と言う形を使っても使い手の方が目立つRPは却下と言うことで断念。
仕方ないので、以前考えていて放置していた「電脳忍者」と言うコンセプトの元にキャストを作成。
カゲ◎●=ニューロ=ニューロで、実体でシーンに登場しながら<フリップフロップ>で常時イントロン。
戦闘時は<運動><空蝉>で防御しつつ、忍法(<パワーサージ><虫使い>)でIANUSを焼きに行くニューロエイジの忍者の出来上がり。
設定は、秋葉流(※)なる流派の頭領の息子だが今はフリーランス、としてみた。
ちなみに、忍びの里はソフマップであるらしい(笑)
セッションの方は、リサーチでも戦闘でもいい感じに立ち回れて、任務で動くカゲのロールプレイを満喫でき、また、PC1の人のロールプレイを堪能できたなどと言うことがあってものすごく楽しめた。
ここのとこ御無沙汰だったが、やっぱりTRPGは楽しいと改めて思った。
スポンサーサイト