RT @hoshutaro3: そもそも他国を侵略したいなら集団的自衛権は論理的に出てこない。
07-22 10:54
RT @hoshutaro3: たとえば、ドイツは戦後一貫して個別的自衛権を制限されてきた経緯は踏まえていれば、集団的自衛権=戦争という議論が国内でしか通用しない議論であることは明らかだと思う、
07-22 10:54
RT @hoshutaro3: 無論、日本もドイツ同様に敗戦国だから、自衛隊のあり方は連合国(というかアメリカ)の規制を受けており、たとえばアメリカのような戦力投射能力を有していない。従って、日本がアメリカとともに海外で戦争することも日本が単独で海外を侵略することはない、という…
07-22 10:54
前RT3つ。へぇ、ドイツは集団的自衛権しかなくて個別的自衛権がないのか。これは知らなかった。どういうロジックが働いてそうなってるのか、よくわからないけど。
07-22 10:56
RT @Hideo_Ogura: 人事担当者としては、戦争反対というシングルイッシューで活動する学生よりも、嫌韓・反中で行動する若者の方を排除したいんじゃないかね。顧客や取引先や自社従業員に韓国や中国に由来する人がいる場合に一悶着起こす危険が後者にはあるからね。
07-22 11:56
前RT。そんなもん、どっちも排除したいでFAじゃろ。どちらにしろ採用からは排除されるので、比較する意味が無い。
07-22 11:57
RT @Miu2015Uyo: あ〜あ…落としちゃダメなのに…これは札幌の「ふるえるデモ」の物ですね!札幌在住の19歳のフリーターの高塚愛鳥さんが企画したとされてますが、こんな素人に仕切れるの?バックに大きな組織が…?黒幕は? http://t.co/1bLa…
07-22 12:01
前RT。そんなもん、ちょっとイベント運営に慣れたメンバーがアシストしてやれば、バックとかいなくても楽勝で仕切れるよ。まぁ、そのアシストした実務スタッフが民青系の人間って可能性は否定しないけど。私だって全くの素人から、見よう見まねで小規模だけどデモやってたもの。
07-22 12:05
まぁ、絶対落としちゃダメな紙を落としてツイートのネタにされてる辺り、シールズはまだまだ甘いな。本当に落としちゃダメできっちり回収したいなら、通し番号を振って誰に渡したか記録しておいて、終了時にきっちり回収して失くした奴を詰めるくらいしなきゃw
07-22 12:09
RT @C4Dbeginner: 話は変わるけど、この「ネトウヨが道を歩いていたら偶然にも札幌デモの指示書を拾ったぞ!」という小学生でも「それ自分で作ったでしょ」ってわかるデマ。「ラインで連絡を取ろう」という内容をわざわざ紙にプリントして「絶対落とすなよ」だって。https…
07-22 14:03
前RT。いや、こんなもん捏造する動機がネトウヨ側に無いし、捏造にしては文言のレベルはともかく内容はそれなりにリアルなんだよなぁ。ま、断言は出来ないけど、私は本物である可能性はかなり高いと見るね。
07-22 14:07
RT @hamusoku: 2000RT 安保法案をわかりやすく『るろ剣』で例えてみたwwwwwwwwwwwww http://t.co/wJMNLzzYDT
07-22 14:14
前RT。これはワロタwww
07-22 14:15
« 07/23のツイートまとめ l ホーム l 07/21のツイートまとめ »